甍(いらか)の波と 雲の波~
重なる波の 中空を~
下北地方の小中学校はこれからが運動会シーズンですね。
私の子供の頃(30年以上前)は運動会開会式の曲といえば『こいのぼり』でした。
では、歌い出しの『い~ら~か~の波の~』の『甍(いらか)』とは何のこと?
『屋根の頂上の部分』や『屋根瓦』の意味があるとか。
あさひな丘プールでも毎年恒例、大きなこいのぼりが重なる波の中空を高く泳いでいます!!
週末はご家族揃ってご利用くださいませ(^^♪

大畑中央公園入り口を真っ直ぐ登ってくると、こいのぼりが目印です

公園入り口の桜も満開です
今年は渡り鳥の食害により花数は少なくなっています

可憐なソメイヨシノ
八重桜はGWが終わってからが見頃です。
重なる波の 中空を~
下北地方の小中学校はこれからが運動会シーズンですね。
私の子供の頃(30年以上前)は運動会開会式の曲といえば『こいのぼり』でした。
では、歌い出しの『い~ら~か~の波の~』の『甍(いらか)』とは何のこと?
『屋根の頂上の部分』や『屋根瓦』の意味があるとか。
あさひな丘プールでも毎年恒例、大きなこいのぼりが重なる波の中空を高く泳いでいます!!
週末はご家族揃ってご利用くださいませ(^^♪

大畑中央公園入り口を真っ直ぐ登ってくると、こいのぼりが目印です

公園入り口の桜も満開です
今年は渡り鳥の食害により花数は少なくなっています

可憐なソメイヨシノ
八重桜はGWが終わってからが見頃です。
スポンサーサイト
あさひな丘陸上競技場の土手に植えた芝桜、昨年もみごとに咲きました。
毎年、スタッフが愛情込めて管理をしていますが、芝桜と一緒に育つスギナに悩まされています。
スギナを除去する時間を省ければもっと他の作業に時間を費やすことができるのでは?そんな一人のスタッフの声に一同が賛同!!そして、大掛かりな移植作業を行いました。
土手下部に移植した芝桜、数年後には垂れ下がり見事な景色を見せてくれることを願いながら、毎日手入れを欠かさず行っています。

芽吹く前の芝桜をそ~っと根ごと掘り起こしています

移植先を耕し、雑草を取り除いています

移植完了!!スタッフ総出で丸一日の作業でした^^;

昨年までは、土手の上部にありました

来年はみごとな花を咲かせてくれるでしょう(^^)/
毎年、スタッフが愛情込めて管理をしていますが、芝桜と一緒に育つスギナに悩まされています。
スギナを除去する時間を省ければもっと他の作業に時間を費やすことができるのでは?そんな一人のスタッフの声に一同が賛同!!そして、大掛かりな移植作業を行いました。
土手下部に移植した芝桜、数年後には垂れ下がり見事な景色を見せてくれることを願いながら、毎日手入れを欠かさず行っています。

芽吹く前の芝桜をそ~っと根ごと掘り起こしています

移植先を耕し、雑草を取り除いています

移植完了!!スタッフ総出で丸一日の作業でした^^;

昨年までは、土手の上部にありました

来年はみごとな花を咲かせてくれるでしょう(^^)/
| ホーム |