fc2ブログ
むつ市大畑中央公園ブログ
むつ市大畑中央公園内の体育施設情報を公開中! イベント情報や大会の結果などを公開していきます。
むつ市地震・津波防災訓練
10月31日(土) むつ市地震・津波防災訓練が行われました。
大畑中央公園は緊急避難所となっていることから、訓練に参加した住民の方が避難してきました。

7名の方が避難してきました
004_convert_20151031095046.jpg

9時30分過ぎには、防災ヘリコプター「しらかみ」が陸上競技場に着陸しました
012_convert_20151031095212.jpg

018_convert_20151031095233.jpg
近くで見るととても大きいです

11時ごろヘリコプターは離陸しました
ヘリコプターの向こうには釜臥山も見えています
027_convert_20151031113610.jpg

030_convert_20151031113637.jpg

この様な訓練を積み重ねて災害時に役立てたいですね。
スポンサーサイト



草払い終了!!
兎沢スキー場オープンに向け、ゲレンデの草払い作業を進めてきましたが、10月28日無事に終了しました。

033_convert_20151026151708.jpg
これが…
 ↓
 ↓
 ↓
こんな感じに~
013_convert_20151030154117.jpg
もっと近づくと…
014_convert_20151030154219.jpg
こんな感じになります(*^^)v

今シーズンもスタッフ一同、温かい笑顔でお待ちしております(^^)/
たくさん雪が降りますように
ぜひ、ご利用くださいね~!!

スキー場開設の準備が始まりました(^^)/
12月23日の兎沢スキー場オープンに向け、ゲレンデの草払い作業を始めました。


雪のないスキー場はこんな感じです(^_^;)
夏場は畑として使われている斜面を作物の収穫を待って、毎年スタッフの手で草払いを行います。
今年は、むつ市下北自然の家スタッフも応援にかけつけてくれています。

033_convert_20151026151708.jpg
遠くに小さく見えるのが、作業中のスタッフです。

031_convert_20151026151828.jpg
毎年、たくさんの雪に恵まれることを祈りながら作業を行っています!!

今年はヒュッテ食堂のメニューもパワーアップします。
お楽しみに~(^^♪
ハッピーハロウィン
すっかり寒くなった今日この頃、みなさんはいかがお過ごしですか?
この時期のお楽しみといえば、ハロウィンですね。
もともとハロウィンの10月31日はキリスト教の祭日なのだそうですが、今では仏教が多い日本でもすっかり定着しています。
本家のハロウィンではお化けに仮装した子ども達が「トリック・オア・トリート(悪さをされたくなければ、お菓子をよこせ)」と声をかけながら近くの家々を回り、キャンディ(お菓子)をもらうのが風習です。
あさひな丘プールでもほんの少し、ハロウィン気分を味わうことができますよ(^^♪

009_convert_20151014142409.jpg
受付では「可愛らしい魔女」が皆様をお出迎えします

010_convert_20151014142551.jpg
お客様からいただいた最近では珍しい「ほうずき」をかぼちゃに見立てた、おばけほうずきです

012_convert_20151014142645.jpg
玄関では「菊」のブーケで秋を感じてください

011_convert_20151014142621.jpg
こちらもなかなか珍しい「あけび」です
スタッフが施設点検の際に兎沢スキー場付近で見つけました

あさひな丘プールは11月30日までご利用いただけます。
むつ市民体育大会
10月10日(土) あさひな丘球場にて『第55回むつ市民体育大会軟式野球競技(中学校の部)』が開催されています。
10-10.jpg

昨夜からの雨で大会が心配されましたが、久しぶりに天気もよく野球日和になりました\(^o^)/
ちょっと風が強いけど・・・(#^.^#)

選手たちは一生懸命プレーをしています。
10-10-1.jpg

みなさんも応援に来て見てください(^-^)/
あさひな丘球場では、1回戦の3試合が行われます。
10-10-2.jpg

試合結果を随時更新していきます。

【速報】
10/10
第一試合 大畑中学校 1-0 むつ中学校
第二試合 川内中学校 2-9 大平中学校
第三試合 田名部中学校B 18-2 大湊中学校

※準決勝・決勝戦は10/11(日)、むつ運動公園野球場にて行われます。
どうぞ、中学生の頑張りに声援をお願いします!!