あさひな丘陸上競技場の土手に植えた芝桜、昨年もみごとに咲きました。
毎年、スタッフが愛情込めて管理をしていますが、芝桜と一緒に育つスギナに悩まされています。
スギナを除去する時間を省ければもっと他の作業に時間を費やすことができるのでは?そんな一人のスタッフの声に一同が賛同!!そして、大掛かりな移植作業を行いました。
土手下部に移植した芝桜、数年後には垂れ下がり見事な景色を見せてくれることを願いながら、毎日手入れを欠かさず行っています。

芽吹く前の芝桜をそ~っと根ごと掘り起こしています

移植先を耕し、雑草を取り除いています

移植完了!!スタッフ総出で丸一日の作業でした^^;

昨年までは、土手の上部にありました

来年はみごとな花を咲かせてくれるでしょう(^^)/
毎年、スタッフが愛情込めて管理をしていますが、芝桜と一緒に育つスギナに悩まされています。
スギナを除去する時間を省ければもっと他の作業に時間を費やすことができるのでは?そんな一人のスタッフの声に一同が賛同!!そして、大掛かりな移植作業を行いました。
土手下部に移植した芝桜、数年後には垂れ下がり見事な景色を見せてくれることを願いながら、毎日手入れを欠かさず行っています。

芽吹く前の芝桜をそ~っと根ごと掘り起こしています

移植先を耕し、雑草を取り除いています

移植完了!!スタッフ総出で丸一日の作業でした^^;

昨年までは、土手の上部にありました

来年はみごとな花を咲かせてくれるでしょう(^^)/
スポンサーサイト
| ホーム |