fc2ブログ
むつ市大畑中央公園ブログ
むつ市大畑中央公園内の体育施設情報を公開中! イベント情報や大会の結果などを公開していきます。
熱中症の対策
いつも綺麗なお花をありがとうございます\(^o^)/
常連のお客様がアレンジして持って来て下さいます。
こういうのがあるだけで玄関が華やいで見えますね☆



暑い日が続いていますが・・・暑さ対策はしていますか?
熱中症の予防にも効果的で、なおかつ、もしもかかってしまったと思ったときにすぐにとれる対応としては水分を取ることが最善策となります。
通常、一般的に人が1日に摂取すべき水分量は約2リットルが必要だと言われています。
大型ペットボトル一本分です。それだけ思うと結構な量だなと感じますが、夏の時期はもっとその量を増やしておく必要があります。
大切なことは、適切なタイミングで適切な量の水分を補給することです。

一気に水分を取ることはかえってマイナス要因となります。理想的なのは、20〜30分に1回は200〜300ccの水分を取ることです。

なお、勘違いされがちなのは、水分だからとカフェインが多く含まれた飲み物を多く取ることです。
例えば、コーヒーや日本茶などです。カフェインがないものであれば良いのですが、カフェイン自体利尿作用がありますので、飲んでも水分補給の効果がほとんど得られないのです。
アクエリアスやソルティーライチなど塩分が入っている飲み物を摂取すると良いと思います。
あさひな丘プールでは暑さ対策としてプール内の室温を表示しています。
IMG_1514_convert_20180728123949.jpg

最近、熱中症での報道をよく目にしているので、利用者の方、付き添いで来られてる方は小まめな水分補給をしてください。
プール内でのご飲食の持ち込みはお断りさせて頂いていますので予め、ご了承ください。
最高室温で33℃を超えてる時もありましたので、付き添いで来られてる方は特に注意が必要です!!
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック